今日の混沌

脳内宇宙に共感してくれる人を探す旅

行動不要論者さんへ

行動不要論者さんへ

行動不要論者さんへ

こんにちは。

COTONです。

久しぶりに書きたいことが浮かびました。

前回の美容院での会話で思いの外ストレスを受けてしまったのですが、こんなことを考えました。

私が、「美容師さんと話が合ったことがないと思っていたから、そうなったのではないか?と。

そう考えて少し反省のような気持ちが浮かび、外の世界にますます興味がなくなってしまいました。

外の世界は内面の反映でしかないというアイデアを採用するのであれば、外の世界には何の意味もないということになってしまいます。

ゾロ目ナンバープレートの話

少し不思議な話があるので書きます。

最近、ゾロ目のナンバープレートを目にするようになりました。

毎日何かしら見て、ここ数日は1日に何度も目にするようになりました。

探している訳ではなく、目に入るという感じです。

メモしたりしなかったりなのですが、分かる範囲で書きます。

  • 10/24 1111を連続で2回
  • 10/25 1111と4444と6666
    (買い物の小計が4444円)
  • 10/28 3333と4444
  • 10/29 5555
  • 11/4 1111・8888←次は9999が見たいと考える
    (レンタルDVDのシールに9999を見る)
  • 11/5 1111(・999を見て惜しいと思う)

で、ここまで来て昨日11月6日。

後見ていないのは、2と7と9。

次は9999を見てみたいと決めたのが11月4日。

その日はDVDのシールに9999とあったのですが、「私はナンバープレートで見たい」と軽く考えておきました。

その次の日に「・999」を見て、「惜しい!近づいてきてる^^」と思い、見れるタイミングは近いだろうと確信していました。

そして昨日妹と午前中本屋に行きました。

行きのタイミングで、妹と一緒に9999を見ました。

あと見ていないのは2と7だから、次は7を見たいと考えました。

本屋からの帰りに、1111と7777を見ました(笑)。

事実です。

じゃあ残りは2だけだから、今日中に見れるかな、と軽く考えました。

夕方、2222を見ました。

その後、4444を見て、8888も見ました。

どう思いますか?

嘘だと思いますか?

全部妹と一緒に目撃しているので証人はいます(笑)。

ちなみに、妹からこんなLINEが朝来ていました。

私もそうですが、妹は今までゾロ目のナンバープレートなんて見たことがなかったのに、私がこういう話をした途端、見始めたのです。

なのでこれを読んで、嘘だ〜と思ったあなたも、多分読んだ後から見始めます。

理由は分かりません。

でも何かしらの法則が働いているとしか考えられませんよね。

ユングが提唱する集合的無意識化によるシンクロニシティなのか、現実にナンバープレートを持つ車を呼び寄せているのか、創り出しているのか、私には分かりません。

でも明らかに、何かの法則が働いていると考えることができます。

量子力学や科学、宇宙の歴史等、調べれば調べるほど、信じ難い法則が働いている、としか考えられないのです。

行動不要論者さん

私がここ数日熱心に読んでいるのは、行動不要論者さんのまとめです。

引き寄せ潜在意識の情報について調べていると、「108さん」や「チケット」というキーワードが必ず目につくと思います。

私は108さんのまとめを読んでいる途中で、行動不要論者さんという方が書いた短いコメントを見て、この方に興味を持ちました。

なんて言ったらいいのか、心惹かれるというか、たった一言で、この方の考えは自分が考えていたものにすごく近い、と思ったのです。

Youtubeでもまとめてくれている人がいるので、いろいろな人の意見を見たり聞いたりしていますが、一番心惹かれると思ったのが行動不要論者さんです。

嫌なことはしなくていいなんて、夢のような話です。

そこで、行動不要論者さんに関する掲示板でのやり取りをまとめてくれているサイトを最初から読むことにしました。

気になる方はこちらを一度ご覧ください。

色々な本を読んだり、調べたり、グラフまで付け始めるというところにすごく共感しました。

ビジネスの成功者が言っていることを調べれば調べるほど道徳論に行き着く、というのもまさに、私が最近体感したところだったのです。

調べれば調べるほど、宇宙の法則(引き寄せ的な)があるとしか思えないと最近感じていたからです。

最初はマーフィーから入りましたが、個人的に好きなのはエイブラハムで、行動不要論者さんのまとめにて、ザ・シークレットはエイブラハムの派生で生まれたらしいことを理解しました。

ザ・シークレットの本を読んでみましたが私にはあまりピンと来ていなかったので納得です。

こういう引き寄せ関連の情報って、日本では少ないような気がしています。

ちなみに昨日行った本屋さんでは、マーフィーは斎藤一人さんと同じ「自己啓発」コーナーにあり、ザ・シークレット、エイブラハム、タフティは「引き寄せの法則」コーナーにありました。

行動不要論者さんのまとめはまだ読み終わっていないのですが、コメントは全て共感できる内容で、勝手に親近感を抱いています。

私が共感した点をメモしておきます。

思い出したら追記していきます。

  • 色々な知識を集めた上で、その中から、自分が信じられるものを採用するという考え方(同じ)
  • エイブラハムという存在自体を信じているとは言っていない、それについてはどちらでも良いという考え方(同じ)
  • 他人の投稿を色で表し区別できるという点(わかる!)

私が読んでるコメントは2007年のものなので、現在どういう生き方をされているのか気になります。

話してみたいな〜

意図することにします。

このブログが行動不要論者さんの目に止まることがありますように。

コメントを残す

アクセスランキング